ビームーンファクトリー/倒立タイプローダウンフロントフォーク LIVE
KITACO:キタコ/メッキサイドスタンド ZOOMER
キジマ:KIJIMA/ラジエタータンクキャップ アルミメッキ BITE
キジマ:KIJIMA/ラジエタータンク サブ メッキ ZOOMER
K&N/カスタムフィルターキット ZOOMER
KITACO:キタコ/ZOOMER ローダウンフレーム ZOOMER
KITACO:キタコ/ZOOMER マルチロングフレーム ZOOMER
デイトナ:DAYTONA/ステンレスDRAGマフラー ZOOMER
GRONDEMENT:グロンドマン/CAOS(カオス)ステンレスマフラー ZOOMER
NRマジック/DRAGアーム ZOOMER
ハリケーン/ロングホイールベースキット ZOOMER
デイトナ:DAYTONA/アルミホイール 2.75×12インチ 丸穴 ZOOMER
武川:タケガワ/LCDαMETER キット (Speed&tacho) ZOOMER
デイトナ/ステンレスガスタンクスーツ ZOOMER
デイトナ/アルミパネル ZOOMER
キタコ/ハイブリッドCDIユニット ZOOMER
ACEWELL:エースウェル(旧シナプス)/2853H ズーマーセット ZOOMER
KITACO:キタコ/ハンドルクランプセット
デイトナ/バーハンクランプキット ZOOMER
ビームーンファクトリー/ZOOMER用ハンドルポスト&キャップ ZOOMER
武川:タケガワ/ラジエター コア ガード (シルバーアルマイト) ZOOMER
ジャパンドラッグカスタムサイクルス/カーボンバイカーズヘルメット
X-Ride:エックスライド/Willie (ウィリー) トライバルX ヘルメット
ダムトラックス/ライアー ヘルメット
FOX:フォックス/トレーサープロヘルメット
ピレリ/SL26 フロント/リア
メッツラー/ME7-Teen
My ZOOMERは、うちの車の後ろに停めてます。
車を出そうとしとって、ズマを動かそうとしたら、体勢崩しちゃって・・・・・
「ガシャン!!」
ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
アウチッ!!! やっちゃいました。。。 初ごけっす。。。orz
とりあえずたいした傷はなく、そん時は元にもどしました。
んで、夕方用事があったんで、ズマのエンジンを掛けると・・・・・
「ボボボボボボボボボ!!!!!」 鬼のようなアイドリングの高さ!!!! まるで何かが乗り移ったかのように!!!
慌ててエンジン止めました。 んでアイドリングの調整に取り掛かったわけですが、ネジを緩めすぎて「ポロッ」とキャブやら、エンジンやらの間らへん??に・・・・・
ちょっと間探したんですが、見つからずとりあえず時間もなかったんで、嫁はんに車で送ってもらいました。(きゃなめの車の免許は3、4年程前に天に召されたので。)
帰ってきてから、フロアボード外して機械郡の中を捜索!!!(この時のきゃなめの頭の中では、ビバリーヒルズコップ??のBGMが・・・)
んで、なんとか救出成功し、再びアイドリング調整!!!
調整終了後、そこらへんを軽く走ってきました====33
そしたら、信号待ちでもエンストせんし、出だしは「グイーン!!」って行くようになったし・・・・
まぁ結果オーライって感じやねww
昨日、朝方までシート自作してたんで、昼頃まで寝ちゃってました。。。
昼過ぎから、R○Tさん宅にて作業しました!!!
えっ??
何をしたかって??
それは・・・・
フロントフェンダーをカットしましたww
R○Tさんにルーターをお借りして・・・・
テープで形を決めて、ルーターでテープに沿って溝を付けて、プラ版用カッターで切り取って、ルーター・カッター・やすりで形を整えてって感じですww
ノーマルフェンダーやと前から見たら、なんか象みたいに見えて・・・・ ちなみにフェンダーが鼻です。
今日は、R○Tさんのお部屋にもお邪魔しちゃいました!!!
その部屋で、SNAP ONのキーホルダーの加工を手伝っていただきましたww
ていうか、ほとんどやっていただきましたが・・・
R○Tさん、ありがとうございました!!!!
ほんま毎度毎度お世話になりっぱなしっす。。。
そんなこんなで、皆さんに助けていただいて、すこしづつ成長してるきゃなめでしたw
今日は仕事終わってから、あるところとあるところにある物を買いに行きました。
完成したら、また報告しますww
んで、ご近所のズマ乗りのす○ちゃんさん宅に貸しとったマフラーをとりに行ったら、R○Tさんも来るとのことでみんなです○ちゃんさんのズマの作業&談話w きゃなめズマのアイドリングも見てもらいました!
R○Tさんありがとうございやした!!!m(_ _ )m
これは、帰りにコンビニ寄って嫁と自分の為に買ったチョコ。
クランキーはきゃなめの中では定番☆
下のは、Meijiの「リッチストロベリー」って新発売??のやつw 知り合いの方のお勧めやったんで買いました♪♪ ¥210-って書いた値札を見たときはちょっと手が震えましたが・・・ (笑)
かなりイチゴな感じで、甘さと甘酸っぱさのコラボレーションとういか、フューチャリングというか・・・
チビはもう寝とったんで、嫁と2人でぺロリといっちゃいましたw (。-∀-) ニヒ♪
お忙しい時に、皆さんに集まっていただき、ありえんぐらい寒い中、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなりながら、西○宮でミーティング開催しました!!!!!
集まっていただいた方々は、きゃなめ含めて5名で、
右側からいきますと、黄ズマがR○Tさん、黒ズマがマ○さん、青ズマがK○さん、もう1台黒ズマがす○ちゃんさん、んで、白ズマがきゃなめの5名でミートっすww
やっぱ5台集まるとちゃいますね~~~w
まじでちゃいますww かっこええっすw
ミートの流れは、
まずR○Tさんとす○ちゃんさんときゃなめで地元で集まって、そっから約1時間弱で西○宮の2りんかんへ====333
そこでマ○さんとK○さんが待ってはりまして、簡単なご挨拶を済ませてから、2りんかんを物色し、もうお昼時やったんで、近くのファミレスにてハンバーグ等をがっつきながらズマ談義に花を咲かせて・・・・・
西○宮のヨットハーバーにて、撮影会♪♪
デジカメの充電をしてこんかったんで、ちょっと焦ったけど、なんとか気合で乗りきりました。ヾ(;´▽`A``
ここでも、(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブルなりながら、楽しく友好を深めさせていただきましたww
写真は、まだまだ山ほどあるんですが、きゃなめの文章がおいつかないので、これぐらいで勘弁して下さい。。。orz
ほんま、皆さんええ方ばっかりで楽しいひと時を過ごさせていただきましたっすw
ありがとうございました!!!!!!
感謝ヽ(´∀`*)ノ感激ヽ(;´Д`)ノ雨ヽ(@´з`@)ノ 嵐♪
という感じで、2006年最後のミーティングは終了とあいなりましたとさ・・・・
今年ももうあとちょいで終わりますが、皆さん楽しい年末年始を過ごされてると思います!!!
今年は、ほんま色んな方々に助けていただき、「武呂倶」も「My ZOOMER」も成長させていただきました!!!!ありがとうございました!!!!!!あざ━━ヾ(*゚Θ゚*)ノ━━すっ♪
来年は、すべてにおいて更なる前進を遂げてまいる決意です♪♪ニヤ(・∀・)ニヤ ので、来年もどうぞ宜しくお願い致します!!!!!
皆様も良いお年をお迎え下さいっすww それでは、失礼いたしますww
これからのMy ZOOMERのカスタム予定っすww
あくまで、予定ですw
・クランクケースのバフ掛け。
・エアクリ交換。
・クラッチスプリング24Gと54Vを試す。
・シートフレーム塗装&限界君依頼orスーパーローシートフレーム。
・カスタムシート。
・ハンドルポスト変更。
・ハイスロ&セルスイッチ装着。
・ヘッドライト・ウィンカーの変更&移設。
・シート下のパネル交換。
・フロントフェンダー加工&塗装。
・ビックキャブ。
・メーター埋め込み。 等々・・・
とまぁ今パッと思い浮かぶのが、こんな感じっすw
今年は色んな方々に助けていただき、急ピッチでカスタム頑張ったんで、来年はぼちぼちと行こうかなぁって感じっすねw
お世話になった皆々様、ありがとうございます!!!!!m(。≧д≦。)m
子供が寝静まってから・・・・・・
ガレージで、まずクラスプをノーマルに戻しました。
なんか出だしの溜めというか、間というか、気にくわなかったんでww
クラスプ君がまた、めっちゃ硬かったし。。。。ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ.. しかもペンチがなかったんで、ブラザー(弟)に持ってきてもらいましたw ていうか、やってもらっちゃいました。。。
不器用なんで・・・ (高倉健風にw)
ほんま自分の不器用さには嫌になるわ・・・orz
んで、走った感じは、あんま良くなってないというか、なんか遅なった??ような・・・ まぁ近所をちょっと走っただけなんで、まだわかりませんが・・・
ほいでから・・・・・・
頂き物のリザーブタンクガードをそうちゃっくん♪♪
どないですか?? 全体的にキラキラでしょ??
左側はノーマル全快ですが、何か??
この年末年始のどっかでクランクケースのバフ掛けを企んでおりますww あくまで予定やけどね。
とにかく当分は、「貧乏カスタマーきゃなめ」と呼んでくださいww
やっとヘッドライトの構想が固まってきたぜ!!って感じ。 ただきゃなめ国の大蔵省は、破綻寸前??なんでまだまだ実行には移さへんけどね。( ´_ゝ`)
あ~~ なんで年末ジャンボ買わんかったんやろぉ~
ちょっと忙しくて、アタフタ(笑)してますw
2日間、仕事の関係で「し○わ○の村」の近くにある「市民防災総合センター」ってとこに行っとって、初日の今日は座学やって、おもいっきり爆睡しちゃいました。。。 しかも席が一番前の真ん中やって、首をガクンガクンさせて寝てもとったもんやから、注意されちゃって・・・(o´∀`;o)aポリポリ
どうも座学とか、講習とかは苦手っすね。 まぁあんま得意な人は少ないと思うけど。
人の話聞くのは嫌いちゃうねんけど、セミナーとか講習とか行くと「寝たあかん!!」思いながらも気付いたら「ヤバッ!!」って感じで寝ちゃってます。。。(・ω・;A)フキフキ
学生の時は、それでも良かったけどやっぱ今はねぇ~~~ どうにかならんものか・・・・・
明日は実習がほとんどみたいなんで、なんとかなるかなとww
んで、最近My ZOOMERの調子がイマイチというか・・・・
クランクケースあたりから、ベルトの音??みたいなんが聞こえてドライブベルトがごっつい中で擦っとうみたいな・・・ 点検せなあかんなぁ~~ と思うんですがちょっと忙しくて、今度でえっか~~ みたいな感じっす。。。
最後になりましたが、いつのまにやら6000ヒットゥ~~っす!!!!!!
いつも見に来ていただいてる皆々様、誠にありがとうございます!!!!!!!!!
☆゚.+゚o(>Д<。*)ノ゚+.★ァリガトォ★゚+.ヽ(*。>Д<)o゚+.゚☆
10000ヒットゥ~~目指して、頑張りますのでどうぞこれからもあたたかい眼差しで見守ってやって下さいませww
○丸さんという大阪のすごいズマ乗りさん(極太のキラキラのZOOMERに乗ってはりますw)から、「ハイスロ」と「フォグ」と「ステッカー」を戴いちゃいました~~~~~!!!!
ありがとうございやす!!!!あざ━━ヾ(*゚Θ゚*)ノ━━すっ♪
ハイスロは、セルスイッチ買ってから装着しますww
フォグは、R○Tさんにってお約束してましたんで、R○Tさんにw
○丸さん、大切に使わせていただきますww
ありがとうございました!!(*- -)(*_ _)ペコリ
んで、昨日は仕事終わってから近くのバイク屋さんに「オイル交換」に、行ってきました♪
ZOOMER買ってから初の「オイル交換」っすww
走行距離:1,060㌔。 オイル交換は、¥1,100-なり。
交換してから、ちょっとなんか良く??なったような感じやね。
土曜日に、ご近所さんのR○Tさん邸前にて、し○たさんからいただいた「DUKE」を装着しました!!!!
かなりかっちょよくなりました!!!!
太くてキラキラでええ感じっすww
まず加速がだいぶスムーズになって、中速もええ感じの伸びっすw
最高速も前よりでるようになりましたね♪
音は、かなりセレブな感じの音っすw
黄色がR○Tさん
白がきゃなめ
リザーブタンクガード装着しようとホースを抜こうとしたら、「バキッ!!」ホースのついてる部分が・・・
そう!!!!
定番のきゃなめマジックです。。。。orz
ですんで、リザーブタンクガード装着は保留っす。。
マフラーとタイヤのクリアランスがかなり「ギリ」やったんで、近くのホームセンター「○グ○ ガー○ン」でワッシャーを買って、R○Tさんと「あーでもない、こーでもない」と妄想を膨らましながら、物色ww
そうこうしとう内に、またまたご近所さんの○場○さんも合流!!
3人と3台で「あーでもない、こーでもない」と妄想を欲望のまま膨らましましたww (笑)
R○Tさん邸前にもどり、かなり苦戦しながらワッシャーを装着。
し○たさん、R○Tさん、○場○さん、ありがとうございました!!!!!!!!あざ━━ヾ(*゚Θ゚*)ノ━━すっ♪
今日は一日バタバタしとったんですけど・・・・ にしても寒すぎ!!!!!!!
昼間は、かなりええ感じに晴れとったのに、途中からありえんぐらいの雨&雷
雨はやんだけど、かなり寒かったっす!!! 寒すぎて・・・・・ (略ww
明日から、めっっっっっっっっちゃサムシング・・・ ちゃうわ・・・・ 寒くなるみたいなんで、皆様、風邪等には十分お気をつけてくださいませ!!!!